居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所とは
介護支援専門員と二人三脚で進みます。
居宅介護支援事業所とは、県の指定を受けた介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事業所です。
介護サービスを受けるために必要な「要介護認定」の申請代行や、居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成を依頼する際の窓口となります。
ケアマネージャーとは
介護保険の認定を受けた方や、そのご家族からの相談を受けて、ご本人やご家族の心身の状態や生活環境などに応じた、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成します。
ご希望にそった適切なサービスを利用できるように、市町村やサービス事業所、介護保健施設、病院などとの連絡や調整を行う専門員です。
主な業務内容
- ●介護についての相談
- ●居宅サービス計画書(ケアプラン)の作成
- ●介護保険サービス事業所との連絡調整
- ●計画に基づいたサービス実施状況の把握と評価
- ●要介護認定申請の代行
- ●介護保険費の給付管理
- ●介護保険に関する質問や苦情の受付
介護サービス利用の流れ
要介護認定 要介護1-5
居宅介護支援事業所の選択
居宅介護支援事業所での手続き
- ❶ お申し込み
- ❷ ご契約
- ❸ 情報収集・課題分析(アセスメント)
- ❹ サービス担当者会議と居宅サービス計画書原案の作成
- ❺ 居宅サービス計画書の作成
利用する介護サービス事業所との契約
介護サービスの利用>
サービス利用状況の確認や評価
介護支援専門員が、月に一度ご自宅を訪問し、ご本人やご家族の状況に合わせて、ケアプランを随時見直します。
介護事業
新着情報・お知らせ
-
2024年8月28日 お知らせ
台風による臨時休診のお知らせ -
2024年7月27日 お知らせ
新型コロナワクチン接種のお知らせ -
2024年7月24日 お知らせ
お盆の診療について